こんにちは!HRのmahoです。 今回はMobile App TeamでEM(エンジニアリングマネージャー)として活躍するTanakaさんにUPSIDERでのこれまでの挑戦やUPSIDERならではのモバイル開発について取材しました! 社会意義の大きさとグローバル視点に惹かれUPSIDERに入…
こんにちは!UPSIDERでHRをしていますNarisaです。 VP of Engineering 泉が『CloudNative Days Winter 2024』に登壇しましたので、イベントレポートをまとめます! CloudNative Daysとは CloudNative Daysは、クラウドネイティブ技術に関心を持つ開発者を対…
AIで企業の経理業務を変革する――OCR精度向上とコスト削減でユーザー体験を革新するまで
※この記事は、「年末リレーブログ」企画の3日目のブログです。明日は、UPSIDER Coworkerで機械学習領域を担当するKhaiさんによるブログです! こんにちは!Dev HRのNarisaです。 今回は2024年11月に新設した「不正利用対策チーム」において、Tech Leadとして…
今回はチームを超えて協業している2チーム、法人カード事業「UPSIDER」の開発チームにおいて顧客対応の改善業務をミッションとするエンジニアとカスタマーサポートチームの紹介です!ユーザーの声を起点に連携する両チームは、相互作用によってどのような顧…
こんにちは!! 株式会社UPSIDERの「支払い.com」でフロントエンドエンジニアをしていますOkahashi(@akaneburyo)です! 今回は、支払い.comチームで進めているデザインシステムの整備についてご紹介します! きっかけ これまで支払い.comチームの開発では…
UPSIDERで2023年8月よりVPoEを務めている泉です。 先日、株式会社UPSIDERはシリーズDとして総額154億円の資金調達を実施いたしました。 調達した資金は、既存事業の拡大と新規事業の開発に投資いたします。 前回の投稿から少し時間が経ってしまっていますが…
こんにちは!UPSIDERでHRをしていますNarisaです。 当社VPoP森(@diceK66)が『Product DeepLive』に登壇しましたので、イベントレポートをまとめます! Podcastをすぐ視聴されたい方は、以下よりご視聴ください! 前編 後編 product-deepdive.connpass.com Pr…
株式会社UPSIDERの「支払い.com」でエンジニアリングマネージャーをしている大聖寺谷です。 支払い.comとは請求書の支払いをクレジットカードで支払うことができ、 中小企業や個人事業主の資金繰りの改善を行うことができるサービスです。 リリースから今ま…
株式会社UPSIDERにてQAチームのマネージャーをしているNaokiです。昨年末にUPSIDERで就業をはじめQAチームの立ち上げをしています。 これから成長するUPSIDERを支えるQAチームを拡大したいと思い、絶賛採用中なのですがこれまで社外にQAチームの紹介をしたこ…
UPSIDERでエンジニアをしている太田です。 (@Hide55832241) この記事ではZodとOpenAPI Generatorを使用し、日付文字列をBrand型で扱う方法について紹介します。 TypeScriptを使用したフロントエンドのアプリケーション開発で日付をstring型で扱う際に困るこ…
この記事では、Reactを使用して絞り込みフォームを作成する方法について解説しています。フォームはアプリケーションの重要な機能の一つですが、検証やクエリストリングとの連携など、実装が複雑になることが多いため、実装者によって大きな差が生じる部分で…
UPSIDERでエンジニアリングマネージャーをしているMiki (@m_miki0108) です! 2024年6月8日(土)に開催されたGo Conference 2024に登壇し、Bronzeスポンサーで協賛いたしました! Go Conferenceとは? Go Conferenceとは、年に一度開催されるGo言語に関する…
UPSIDERが今後開発・運用を目指して考えたFlutterアプリ向けアーキテクチャを紹介します
はじめに 弊社は社名と同じ、法人カード「UPSIDER」と請求書カード払いサービス「支払い.com」等のサービスを提供し、「挑戦者を支える世界的な金融プラットフォームを創る」をミッションに掲げる会社です。 今回は、その根幹である決済領域のテックスタック…
はじめに UPSIDER の 支払い.com でバックエンドエンジニアを担当している水村です。今回は支払い.comのブランチ戦略とテスト環境を見直して改善している件をまとめました。 最近のチーム構成 技術境界でチーム分けをしています。フロントエンド、バックエン…
はじめに UPSIDER の支払い.comでバックエンドエンジニアを担当している水村です。 リリース当初はビジネスサイドとエンジニアを合わせて5、6名だった支払い.comのチームですが、リリースしてから2年弱でビジネスサイドを含めると数十名規模になりました。 …
はじめに こんにちは、株式会社UPSIDERでフロントエンドチームに所属している久保です。 今回は、リリースから走り続けてきた法人カード「UPSIDER」(以下、UPSIDER)のフロントエンドを、NuxtからNextにリプレイスしている話を共有します。 リプレイスに至…
みなさんこんにちは、UPSIDERでエンジニアをしています清水(通称シミケン)です。 僕はUPSIDERの創業期から関わらせてもらっており、Webシステムの設計・開発をメインでやってきたこともあって最初にプロダクトをローンチした2019年12月以来、ずっと本番運…
はじめまして、UPSIDERで2023年8月からVPoEを務めている泉です。 前回の投稿からほぼ一年、間が空いてしまったようですが、やはり発信していくことでエンジニアコミュニティーとのエンゲージメントを深めたり、会社のカルチャーや、技術・プロダクトを紹介す…
DBトランザクション内でsuspendする処理を、大量のコルーチンで並行実行してはならない。その理由と解決法。
こんにちは。Webチームでエンジニアとして働いている久保です。 今回は、アカウント開設フォームのUI設計における失敗と爆速改善ストーリーについて紹介していきます。 アカウント開設フォームの通過率が劇的に下がってしまった UPSIDERをご利用頂く前に、独…
こんにちは! UPSIDERのWebチームでサーバサイドKotlinを書いているエンジニアのおかだです。 突然ですが、コルーチンの並行処理数、制限したくなったことありませんか? ぼくはよくあります。 数千数万という数のコルーチンを同時に起動することもできる、…
こんにちは。決済チームでエンジニアとして働いている小須田です。 今回は、多様なメンバーが増えていく決済チームで、「当たり前の品質を保ち続ける」ための取り組みをご紹介します。 TL;DR Issueの形式を定め、紐づくPull Requestの粒度をモジュール単位で…
支払い.com で主にバックエンド全般を担当しているエンジニアの水村です。 支払い.comのエンジニア組織はまだまだ整備中で課題も多く、カオスな状況です。そんなカオスな状況を改善するため、やらないようにしていることや、意識的にやっていることなどをま…
こんにちは。決済チームでエンジニアとして働いている芦川です。 UPSIDER Tech blog 第2弾として「決済チームがテストコードを書く際に気をつけていること」を紹介しようと思います。 TL;DR 100%のテストカバレッジを目指す テストはブラックボックスを優先…
2022年8月4日(木)にオンラインで開催された株式会社KanmuさまとBASE株式会社さまとの合同Meetup 「Tech Meetup 〜Goで作る決済サービス〜」にUPDIERから2名登壇しました! upsider.connpass.com www.youtube.com イベント内容 今回のイベントは「Go…